『不妊治療で仕事も友達も失った』33歳のリアルな日々。

不妊治療・妊活のリアルな実態をお伝えします!

<お休み周期>妊活必須検査 ピロリ菌

2021年3月の出来事です*

 

 

 

*目次*

 

謎の胃痛

3回目の判定日も化学流産でとても辛い結果でしたが、次こそは!と自分の気持ちにムチ打ってすぐ4回目へ入ろうとしていました・・・。

 

でもそのころから謎の胃痛が現れ始めます。

 

はじめは胃もたれかな?と思ってましたが、食事をするたびにギューッと締め付けられる痛みが毎回発生。

頼みのキャベジンも効かず、仕事もしていたので日常生活に支障が出始めていました。

このままではまずいと思い、病院へ行くことを決意します。

 

 

 

 

近所の胃腸科へかけこむ!

 

先生:特に異常みられないなぁ。胃カメラ飲んでみて詳しく調べましょう。

 

32歳にてはじめて胃カメラをすることになりました・・・。

もっと大人になってからするイメージだったのでドキドキ。

 

でもずっと気になっていたピロリ菌の検査も一緒にやってもらえることになりました★

ピロリ菌があると不妊につながる可能性もあるため、良い機会だと思いました!!

母がピロリ菌をもっていたため、親子だと感染している可能性も高いとのことでずっと気になっていたんです。不妊治療している方で気になる方は調べてみてくださいね。

 

 

 

 

胃カメラ検査当日

前日の夜8時以降は絶飲絶食です。

10時に来院。

まず喉の麻酔をするとのことでシロップを喉のあたりに少し溜めて吐き出します。

この時点で、ものすごく喉に違和感。すでに気持ち悪い。

 

着替えて横を向いて待機。

口に筒状のものをくわえ、そこから先生がカメラを入れる・・・5分くらいの検査です。

 

、私とてもとても苦手でした・・・。

先生も舌を動かさないで!と言われましたが、無理無理無理!😭

 

涙も鼻水もよだれも全部でて、とても辛い検査になりました・・・。笑

所要時間は5分程度でしたが、地獄の時間でした。

もう二度とやりたくない。

この検査、絶対無理!って人と全然大丈夫!って方に分かれる気がします。

私は無理な部類でした。。。

これを毎年やっている方本当に尊敬します。

 

 

 

 

胃カメラの結果

全く異常なし◎

胃がんになる可能性もきわめて少なく、ピロリ菌もいないということでした。

 

ではなんだったの!?この胃痛は・・・と考えると

ストレスしかないなと思いました。

 

ここまで明るく前を向いて走ってきましたが、ついに心が折れてしまいました。

自分は気丈に振舞っていましたが、こんな身体に異常が出るほどつらい気持ちを我慢していたんだな・・・と。

自分自身がかわいそうに思えて泣いていました。

実はこのほかにも原因不明の身体のかゆみが発症していました。

夜かゆみで眠れないほどの・・・。

 

ここから妊活のお休み周期に入ります。

はじめは1,2カ月と思っていましたが、ずるずると半年間お休みしました。

あんなに焦っていたのに休んで大丈夫なの!?という気持ちはありましたが、

その時の私にはその選択肢しかありませんでした。

そしてその決断は間違っていなかったと思ってます。

あのまま走り続けるのは無理だった。

 

<3回目移植判定日>低hcgの結末~化学流産まで。

2021年2月

 

 

 

BT7 判定日でした。

結果→hcg27.9

またもや低いhcgで陽性でしたが保留でした。

ネットで調べた妊娠継続率は34%

 

実はフライング検査をしていて薄く陽性だったのでぬか喜びしていましたが、hcgの数値はとても小さかったです・・・。

 

 

妊娠初期症状は全くなく、今回は胸の張りもありませんでした。

 

先生:陽性の範囲内なのですがまだ安心できる数値ではありません。これから数値が伸びていけばいいのですが、そうじゃないと化学流産子宮外妊娠の可能性があります。

 

私 :(またかよー)何か気を付けることはありますか?

 

先生:激しい動き性交渉はだめ。カフェインはほどほどに。生理痛があるときは安静にしてください。

 

 

BT13 再判定日

hcg33。妊娠継続率1%

再判定日の前日に検査薬したときは、判定線よりは薄いもののBT7よりは濃くなっていました。だから少しは成長しているのかな?と思っていましたが数値はとても低いままでした。

私、検査薬が濃く出る体質みたいです・・・。

ただ判定日から再判定日の間にとても強い生理痛があったので覚悟はできていましたが、先生に言われると泣きそうになりました。

 

この後の検査のこととかもお話ししたかったのですが、涙をこらえるのでいっぱいいっぱいでした。

先生も察してくれて

『また次お話ししましょう』で終わりにしてくれました。先生、ありがとう。

そのあとも涙が止まらず、看護師さんの前でも泣くという・・・。看護師さんごめんなさい。

看護師さん:お母さんに絶対なるんだから、がんばって。自然妊娠でもいいんだから

と言われてさらに泣く。

こんなに頑張っているのに、こんなにつらいことがあるんだな。

 

 

 

 

 

 

 

次の対策へ

着床するのにhcgが伸びないのは不育症なのかな?と思いました。

先生は化学流産はほとんどが胚の問題と言ってましたが、私は不育症検査をすることに決めました。

 

さらに先生の勧めにより、前回は異常なかった免疫の再検査をします→th1th2

 

あと残るたまごは初期胚6日目胚盤胞の2つ。

→先生にお願いして2段階移植することになりました

 

この日から薬止めて生理が来るのを待ちます。

3回も移植してだめで・・・しかもうち2回は着床もしてくれていたのに育てられなくて。

1度お腹に宿った者がいなくなってしまうのはとてもとても辛かった。

化学流産は妊娠じゃないとも言われるけど、私にとってはとても辛かったです。

体外受精を始めてからもうすぐ1年。

焦ってずっと進んできましたが、この時の私は精神的辛すぎてこのあと妊活を再開することが出来なくなってしまいます。

そして身体に不調も出始めてしまいます。

 

<3回目移植周期>6日目胚盤胞移植。黄体化未破裂卵胞と先生との温度差。

2020年2月

 

3回目の体外受精胚盤胞移植周期に入りました*

今回は6日目胚盤胞なので、統計的にみると妊娠率は低めです💦グレードは4AB。

でもせっかく出来てくれた胚盤胞のたまごちゃんを信じて頑張ります★

 

先生:内診したら先月排卵しなかったみたいでまだ卵胞が残っています。(=黄体化未破裂卵胞)血液検査は問題ないけど排卵しちゃったら移植キャンセルになります。

私 :(先月排卵検査薬反応しなかったもんなぁ)

 


 

 

 

前回のお休み周期に、排卵検査薬を使いながらタイミング法をしてみましたが、排卵しなかったなんて悲しい~😭

 

 

(この卵胞はゆくゆくは消えて無事に移植へ進みます)

 

私 :先生、前回のALICE検査で菌がいたとうことは私は内膜炎なのですか?

先生:うーん、内膜炎になりうる菌がいただけで子宮鏡検査で見ても内膜炎ではありません。炎症は少しなので薬で大抵の方は治ります

私 :再検査したら次移植はできないですよね?

先生:簡易的な検査なら出来るので生理の出血が止まったら検査しましょうか。でも菌がいたら移植キャンセルになっちゃうなぁ。

私 :お願いします!

と無理やり検査をお願いしました。

→後日、再検査結果で菌は検出されませんでした♪

先生の言う通り、再検査しなくても良かったけど安心して移植に望めます!

 

ここまでくるとただ言われた通りにやるだけなのは違うかな?と思い始め。自分で考えて少しでも心配な検査はしてもらうことにしました。

この時のクリニックの先生は若くて優しくて言いやすかったのもありますが。

でも2回移植して妊娠できないとどうしても出てきてしまう・・・

病院や先生への不信感。

みなさんも1度はモヤモヤしたことありませんか?

この時私はメンタル的にも落ち込んでいて、もう少しでもいいから原因を見つけてつぶして妊娠の可能性を上げていきたかったです。

でも先生は胚盤胞あと2つあるから。

次移植してダメだったら内膜炎の検査しようとか。

なんだか温度差を感じてました。

移植だってお金かかるしたまごだって少なくなってきてるのに、やってみてダメなら改善しよう的な考えが嫌でした。

でも最後には私の意見をしっかり聞いてくれて調整してくれて、先生ありがとうという気持ちも大きくあります・・・。

自分を安心させるためにも、意見を勇気をもって伝えるのって大切ですよね。

 

 

 

 

いつも胚移植前にタイミングをとると着床のスイッチが入るということを聞いてタイミングをとっていました。

でも今回は菌が入るのを防ぎたいので、タイミングはとりませんでした。

 

<移植日当日>

無事に黄体化未破裂卵胞は消え内膜炎の菌も消滅し、無事移植へ~。

移植日はD19。内膜は12センチと優秀

ERA検査で着床の窓がズレていたことにより、黄体ホルモン補充から6日目の移植です。(通常の人より1日遅め)

いつも上がらない黄体ホルモン(P4)は8.99と10未満だったので初めて黄体ホルモン補充の注射と薬が出ました。

判定日はBT7。

3度目の正直だよね、赤ちゃんお願い。

 

<TRIO検査結果>着床の窓は?子宮環境は?ぼろぼろの精神状態。

2021年1月

 

検査から約3週間後。

結果が出たとのことで病院へ行きました。

 

 

 

ERA検査(着床の窓)

144時間=黄体ホルモン補充開始から6日目に開くので24時間遅い

ズレありました!!!

しかも24時間ってとても大きなズレらしいです。

『6日目胚盤胞が多く出来る人は着床の窓がズレている人が多い』というのは私的にはその通りだなと思いました。

私は、4つ中3つが6日目胚盤胞でした。

 

*改善点→胚移植を黄体ホルモン補充日から6日後にする

 

EMMA検査(ラクバチルス菌

本来ラクバチルス菌が90%以上いると良いと言われていますが、

私は31.4%!!

前回簡易検査では0だったのでサプリの効果は出ていますが、まだまだ足りないみたいです…。

 

 

*改善点→サプリの量を倍増する。ラクトフェリンの膣錠も増やす

 

 

ALICE検査(子宮内膜炎の菌)

子宮内膜炎になりうる菌が微量ながらも検出されました。

その時の病院では子宮内膜炎の検査はおこなっていなかったのですが、子宮鏡検査により子宮内膜炎ではないとの判断でした。

しかし微量の菌がいることは事実。

*改善点→薬物投与(オーグメンチン7日間)

 

良くないことなんですが、3つとも引っかかっていてくれて良かったです。

特に着床の窓のズレは今後の移植に大きくかかわっているのでやってよかった*

20万という大金でしたが、私的にはやって良かったです。

 

 

 

このまま生理が来るまで待ち、3回目の体外受精胚盤胞移植へ入ります。

体外受精始めるのも決意が必要でしたが、1回目は希望しかなかった移植。

まさか自分が2回も体外受精やっても授かれないとも思わなかった。

今振り返ると、この時当たりが一番精神的に追い詰められていた気がします。

もう何回もやっても授かれないんじゃないか

みんなは0円で妊娠してるのに自分はいくらかかっているの?

友達と会いたくない、妊娠報告、子供の話聞きたくない

自己嫌悪に陥っていた気がします。

この時は自分の殻の中に閉じこもっていました。

友達にも会わないようにしていました。コロナを理由に断り続けてました。

 

でもいいと思うのです。

無理に会って、自分の心を傷つきにいかなくても。

相手に変な気を使わせなくても。

必要な閉じこもりは大事ですからね。

何十年後かもしれないけど、また分かり合える時が来ると思ってます。

この本から学びました📖

現実世界にはこのつらさを分かってくれる人はごく少数でしたが、ネットの世界や本の世界にはいっぱいいて支えてもらいました。

インスタやツイッターを見てなかったら、ここまで頑張れなかったかもしれないな。

 


 

<TRIO検査当日>痛い?所要時間は?

2020年12月

 

TRIO検査を受ける前、インスタで予習していました・・・

そこには恐ろしい言葉がたくさん並んでいました。

・生理痛のMAXバージョン

・子宮の組織をえぐられてるかんじ

・今までの検査で一番痛かった 等々

 

 

 

怖すぎて自主的にロキソニンを飲むか迷っていたため、先生に診察の時に痛いか聞いてみました。

 

 

 

先生:移植の時と同じくらいの痛さですよ~

 

つまりあまり痛くないという感想です。嘘やん💦と思ってました。

 

いざ本番へ。

手術室でおこなわれたという方もいましたが、私はいつもの内診台で着替えもせずにおこないました。

 

 

先生:はーいいきますよ~

私 :・・・はい

先生:いま組織とりますよ~(30秒後)はーい、おわりね。

私 :え?

 

なんと5分かからず終わりました。一番痛かったのは30秒くらいですが軽めの生理痛のような『ちょっと痛い』レベルで終わりました。

子宮鏡検査の方が辛かったです。

 

先生が上手かったのか…あっけにとられた感じでした。

なにより無事に終わって一安心。

20万円さようなら。

そして検査のため自分の細胞の一部がスペインへ旅立ちます・・・🌤

 

 

痛みって人によって感じ方・耐えれる度合いが違うので感想を伝えるのって難しいですよね。あとまだ経験していないことって誰でも怖いし未知数だから余計に怖く感じてしまう。

でもでも意外とやってみると平気だったり頑張れることが多くて、案ずるより産むがやすしだなと思います。

 

検査当日から薬を辞めて、自然に生理が来るのを待ちます。

年末年始を挟むし検査結果が出るまで3週間程度かかるため、また次の1か月はお休み周期です~。

お休み周期もしっかりサプリを飲んで・・・

 

 

睡眠の質を上げてしっかりと寝て休みます。

私、寝ても寝ても眠くてずっと夢を見てます・・・。

睡眠の質あげることって大事ですよね・・・。

 

 

次はいよいよTRIO検査結果を聞きに行きます!!

<検査周期>TRIO検査とは?検査当日までの流れ~ERA/ALICE/EMMA~

2020年12月*

 

2回目の体外受精・6日目胚盤胞の移植がド陰性におわりました。

同じことを繰り返してたまるか!という思いが常にあるので、TRIO検査をうけることにしました。

TRIO検査とはERA検査EMMA検査ALICE検査の3つをまとめた呼び方です。

 

 

 

ERA検査

ERA検査とは、個人の着床の窓を調べる検査です。

70%の人が黄体ホルモンを補充開始から5日後着床の窓がひらき、着床できる状態になると言われています。そのため胚盤胞の移植では、ルティナス膣錠を開始してから5日後胚盤胞を戻します。

しかし残りの30%の人は着床の窓がずれており流産着床不全になってしまうとのこと。その着床の窓が開いてる時間を調べる検査です。

 

どこかのクリニックのHPに「6日目胚盤胞が出来る人は着床の窓がずれている人が多い」という記事を読みました。

私は4つできた胚盤胞のうち3つが6日目胚盤胞でした。心当たり有!

 

 

EMMA検査

子宮内膜に存在する細菌の種類と量を調べる検査です。

こちらの検査により子宮内膜に健康な菌(ラクトバチルス)の割合を調べ、足りなければサプリや膣錠で補い、着床しやすい子宮環境を作ることが目的です。

 

 

 

 

ALICE検査

子宮内膜炎を引き起こす最近が子宮内にいるかを調べます。

子宮内膜炎は不妊の原因の30%がかかっていると言われ、反復着床不全、反復性流産の方は66%に上回ると言われています。そちらの菌が子宮内に存在するかの検査。

 

お値段なんと!20万円!!!

病院によって価格差はありますが、20万円前後のところが多かったです。

そしてこの検査、それぞれ単独でやるよりも3つまとめて検査した方がとってもお得!

そしてそして、この検査自分の細胞がスペインへ送られて検査されるので3週間くらい結果まで時間がかかります。

 

 

2度目の陰性のあとの生理3日目に受診。

ホルモン補充周期の移植の時と同じように、

ジュリナ2錠×朝晩

エストラーナテープがはじまりました。

そのあとルティナス膣錠にて黄体ホルモンを補充して5日後に検査します!!

 

検査のために、たくさんの薬たちが使われてもったいない・・・

けど仕方がない!けどやる気が出ない!とう葛藤を抱えていました😥😥

 

 

先生曰く、

・私は一度着床しているので大きくずれているわけではないと思う

・着床の窓がずれていても自然妊娠が難しいわけではない

 

とう発言をされましたが、お金もかかるしどうか原因見つかってほしい!と思ってました。

この検査、痛いと言われています。

果たしてその噂は本当なのか!?次回に続きます・・・。

 

 

<不妊漢方薬局へ>心が救われた話。

2020年11月。

 

2回目の体外受精胚盤胞移植陰性に終わり落ち込み度MAX。

なにか新しいことしたい!と思い、近所の漢方やさんへ行きました。

不妊・妊活を大々的にやっているところでした。

 

今まで妊活のために整体や鍼灸へ行ったりしてましたが、今までで一番行って良かったなと思えるところでした

不妊治療もわりと高度なところまで来ましたので、専門用語なども多く正直整体や鍼灸の先生には伝わらない用語も増えてきました。

しかし、漢方の先生はスッと話を理解してくれました。

不妊治療の詳しい話が出来るのなんて、インスタの仲間や夫だけだったのでとても嬉しかったです。詳しく、丁寧に私の話を聞いてくれました。

 

診断の結果、血のめぐりが悪いタイプでした・・・。

いつもホルモン値が低い黄体ホルモンがしっかり出る漢方と、

 

 

タンポポも処方してもらいました。

 

 


 

漢方を飲み始めてからは、生理痛や不調が軽減されて間違いなく私の身体には合ってました。

 

食べ物の話も詳しく教えてくれました。今までカフェインは避けていたけど、紅茶と緑茶は飲んでいいとのことでした♪

特に紅茶は身体を温めてくれるみたいです*

 

最後にこうのとりキティをお守りだよとプレゼントしてくれました・・・。

 

やさしさで心が満たされて帰りました🚙

 


 

 

やっぱり妊活中ってずっと孤独。

親や友達に話したくても、心配かけたくない・悲しんでほしくないという気持ちが強くて話せませんでした。

夫には話せましたが、夫も辛いはずなのになーと思ったり。

漢方の先生みたいに、知識があって気持ちに寄り添ってくれる三者の拠り所があるだけで心が救われるのになと実感します。

自分もこの先こどもを授かれるか分かりませんが、ゆくゆくはそういう拠り所になりたいなと漠然と思っています。

妊活って、経験した人にしかわからないことがあるから。

 

 

不妊症である人は不妊症と診断されただけで、がん患者が抱える心の負担と同じくらいのレベルであるとクリニックの先生が言ってました。

これはおおげさじゃなくて本当にその通りだと実感しています。

私もこれまでの人生で経験したことないくらいの、落ち込みや孤独感、うつ症状を経験しています。

ブログのタイトルの通り、友達も仕事も失いました・・・そしてここにきて実の親との関係も危うくなってきました。それは今後のブログで書いていきますが、不妊ということでこんなにもつらい思いをしなくてはいけないなんて本当につらいな。